柳川の掘割沿いに佇む 中国茶と諸国料理『茶餐 無垢』

HOME | おしながき | すべて

無垢肴菜 むくこうさい

(コース料理/事前予約制) 
12時〜13時30分
5,000円(5,500円)

 
西アフリカ
生命の源アフリカは地域で気候も文化も大きく異なります
西アフリカ沿岸は食材豊かでかつての宗主国の影響も受けたユニークな食文化です
ジェンベミュージシャンから習ったレシピをもとに組み立てました
 

ウェルカムドリンク

 ハイビスカスティー
 

前菜

 サラデ・デ・アカラ(黒目豆のフリット・サラダ仕立て)
 

スープ

 プーレ・ヤッサ(鶏のチリレモンスープ)
 フフ(西アフリカ芋餅)
 

メイン

 チェプジェン(セネガル風パエリア)
 

茶事

 豆花
 茶菓
 中国茶(テーブルで一種をお出しします)

茶譜 ちゃふ

 
 

凍頂烏龍茶

とうちょううーろんちゃ

台湾・南投縣鹿谷郷東部の海抜600~800mで栽培される烏龍茶、花のような香りとすっきりとフレッシュな味わいの低発酵の烏龍茶。
 

鐵道烏龍茶

てつどううーろんちゃ

阿里山鉄道に因んで名付けたお茶、秋のお茶らしく軽く焙煎を加えてあります。芳ばしさと甘さのバランスがよくお食事とも合わせやすいお茶です。
 

茉莉花茶(香雪)

まりかちゃ(じゃすみん)

緑茶に茉莉花と白蘭花(モクレン科の銀厚木)を混ぜ、花の香りを吸着させています。心を落ち着かせるまったり濃厚な香りとスッキリとした味わいです。
 

野生白茶

やせいはくちゃ

雲南の山深い場所に自生する古木から摘み取られ、萎凋と乾燥のみという最小限の製茶ながら森の中に現れた小さな花園のような清々しい香りが楽しめます。
 

夏摘み黒木紅茶

なつづみくろきこうちゃ

黒木町のお山のてっぺんで染色と陶芸をしながらお茶をつくっているケシキのえりさん。柔らかな香りと、どっしりと芯のある味わいはお人柄そのままです。
 


午餐(ランチ) 1,800円(税込1,980)

11:30〜14:00
○お食事後に小さな豆花とお茶をお出しします
「午餐(ランチ)に加えて追加でご注文のお客様は200円引きのサービスがございます。茶譜・小さなおやつ・かき氷どのメニューもお選びいただけます」

 
ルーローハン

 

魯肉飯

台湾のローカルフードを無垢風に
甘辛でスターアニス香る豚そぼろごはん。
小菜・鳥龍卵・スープ・豆花・本日のお茶
 

週替りエキゾチックカレー

世界のスパイス煮込みをお出しします。
小菜・スープ・豆花・本日のお茶
 

海老の豆豉和え麺

干しエビの旨みに合わせた豆豉味噌の鶏そぼろを香りと
喉越しの良い山田製麺の細麺にトッピングを混ぜながらお召し上がりください。
 


かき氷 

 

茶餐無垢のかき氷には、多良山系の伏流水を用いた純氷を使用しています。
九州産の生クリームで作る自家製練乳をエスプーマにし、氷にふんわりかけています。 
◎お茶をひと口添えています。

 
かき氷
 
 
 

プレミアムかき氷

あまおうピスタチオ
1,800円(1,980円)

川勝さんのあまおうを軽く煮込みコンポートに、それをピュレにしたものとイタリア BABBI 社のピスタチオペーストで作るソースのマリアージュ。
ピスタチオ・自家製練乳エスプーマ・ピスタチオソース・あまおうソース・紅茶ゼリー・ピスタチオアイス
 

プレミアムかき氷

八女茶満喫
1,800円(1,980円)

ご注文の都度に点てる石臼挽きの濃厚な八女茶シロップをたっぷりと、玉露や焙じ茶も用いて八女茶の三重奏です。
玉露粉・自家製練乳エスプーマ・八女茶シロップ・大納言・ほうじ茶ゼリー・バニラアイス
別添え/温かい白玉
 

季節のかき氷 

黒蜜豆花かき氷
1,700円(1,870円)

優しい甘さのあとから生姜がじんわり効いてくる黒蜜は、冷たいのにほんわりお腹が温かい不思議な感覚です。黒蜜と相性の良い豆花もお楽しみいただけます。
自家製練乳エスプーマ・生姜黒蜜・黒豆きな粉・ほうじ茶ゼリー・バニラアイス
別添え/温かい白玉
 

初秋のかき氷 

ブルーベリーショコラ
1,900円(2,090円)

大牟田ブルーベリー研究所の美味しいブルーベリーを軽く煮てソースやブルーベリーチョコにと堪能していただけます。
ブルーベリーチョコ・ブルーベリーソース・チョコレートソース・カカオニブグラノーラ・バニラアイス・紅茶ゼリー・自家製練乳エスプーマ

初秋のかき氷 

パンプキンキャラメル
1,600円(1,760円)

濃厚なかぼちゃやキャラメルで秋を感じるクリーミーなかき氷です。
カラメルナッツ・キャラメルソース・かぼちゃクリーム・バニラアイス・ほうじ茶ゼリー・自家製練乳エスプーマ・かぼちゃチップ
 


茶譜 ちゃふ

茶菓つき(ドライフルーツ、干菓子など)

 

・お湯のお代わりはポットでお持ちします。2〜4煎ほどたのしめます。
・お茶には茶菓(御茶請け)が付いています。
・お食事や喫茶メニューなどをお1人ワンオーダーされたテーブルではお茶のシェアも承ります。

 
茶譜

 

凍頂烏龍茶

とうちょううーろんちゃ

1,200円(1,320円)

台湾南投縣鹿谷郷の東部で栽培される烏龍茶。花のような香りとすっきりとフレッシュな味わいの低発酵の烏龍茶。
 

茉莉花茶(香雪)

まりかちゃ ジャスミン

1,300円(1,430円)

青緑茶に茉莉花と白蘭花(モクレン科の銀厚朴)を混ぜ、花の香りを吸着させています。心を落ち着かせるまったり濃厚な香りとスッキリとした味わいです。
 
*茶譜にないお茶をご希望の方はお尋ねください
 


おやつのセット(お飲み物とのセットです)

すべて1,200円(1,320円)

 

フルーツ豆花
とうふぁ

豆花とは豆乳をゆるく固めた台湾のデザートです。季節のジャムやコンポートとお肌にうれしい白木耳レモンシロップ煮。
 

古早味総合豆花
こそうみそうごうとうふぁ

豆や落花生の甘煮、芋だんごなど台湾の昔ながらの組み合わせ、滋味深い味わいはお茶ととても合います。
 

ジャムとスコーン

季節を詰め込んだ無垢のジャムとサワークリーム種のふわふわスコーン。
 

焼き菓子

焼き菓子や冷菓など日替わりでご用意します。
 
お飲み物は下記よりお選びください
(単品でのご提供は致しておりません、どうぞご了承くださいませ)

お飲み物
・温かいお茶 蓋碗での提供(飲みきりです)
・冷茶 台湾茶などを水出しでつくります
・季節のフルーツソーダ 内容はお尋ねください
・ジンジャードリンク 自家製のジンジャーシロップを使用しています
  ジンジャーエール(冷)
  ジンジャーミルク(温・冷)
*単品でのご提供は致しておりません。どうぞご了承くださいませ。